Hagiyamaです。 「2025年の崖」まであと6年となりました。 「2025年の崖」とは、2018年に経済産業省が発表した「DXレポート(DX = Digital Transformation)」Continue reading
投稿者: Hagiyama
中国語を過去2年間学習した経験から語る、中国語と日本語の違い
Hagiyamaです。 業務上どうしても中国語の学習が必要になったため、中国語を再学習することにしました。 再学習というのは、私は独立直後くらいに中国語の学習にハマったことがあり、その際に中国語を2年Continue reading
大手監査法人の給料事情パート1(昔話)
Hagiyamaです。 今回は監査法人の給与事情についてお話します。 ただし、私が大手監査法人に在籍していたのは2002年~2007年の話ですので、10数年も経った現在とは全く事情が異なるという点につContinue reading
日々の業務から常に何かを学習する
Hagiyamaです。 私が日々の業務において重視している点は、「この業務から新たに何を学習できるか」という点です。 もちろん業務を行う場合にはその業務を十分に知っているということが前提になるのですがContinue reading
事業主向け、名刺の裏面の効果
Hagiyamaです。 今回は主に事業主向けの仕事論です。 私はなるべく「暗黙の了解」というものを疑うようにしています。 もちろん常識を破って法令や道徳に反する行為をするのはご法度ですが、「暗黙の了解Continue reading
過大支払利子税制の見直し(2020年4月1日開始事業年度から)
Hagiyamaです。 平成31年度税制改正において、国際課税における過大支払利子税制の見直しがなされましたので解説します。 関連者間での資金借り入れについては、理論上、利息額を市場によらず関連者間でContinue reading
「値決めと市場」市場維持することの大切さ
Hagiyamaです。 今回は、独立している場合には避けられない「値決めの問題」について述べたいと思います。 誰もが明言を避ける話題かもしれませんが、敢えてこの話題に踏み込みたいと思います。 値決めはContinue reading
会計士が必要な会計用語に関する英単語
Hagiyamaです。 私の知る限り、会計士は全体的に英語が苦手です。 特に国内企業の監査のみを担当している場合、英語を使う機会はほとんどありません。 また、日本には国内企業の監査業務だけでもそれなりContinue reading
日本人から見たイギリスのイメージとは
Hagiyamaです。 少し昔の話になりますが、海外の日系企業を訪問するためイギリス出張に行ったときのことを話します。 ロンドンへは滞在先だったインドのデリー市から直接移動したのですが、それでも飛行時Continue reading
独立を志したきっかけ
Hagiyamaです。 「どういった理由で独立されたのですか?」 と聞かれることがよくあるのですが、私は独立しているつもりはありません。 なぜなら、独立とは「独りで立つ」と書きますが、決して独りで立つContinue reading
会計士業界の近況 ~好況と不況の波~ パート2
Hagiyamaです。前回記事の続きです。 J-SOXバブルによってプロ野球選手並みに稼ぐようになったと言われていた会計士でしたが、当然このバブルは長く続きませんでした。 J-SOXのノウハウを手に入Continue reading
会計士業界の近況 ~好況と不況の波~
Hagiyamaです。 少し昔話になりますが、私が公認会計士2次試験に合格したのは2002年。 その頃からはや17年ほど経とうとしていますが、この会計士業界は浮き沈みの波が激しいと感じます。 ここではContinue reading