Hagiyamaです。 聞き慣れない言葉だと思いますが、今回は「セレンディピティ」(serendipity)について述べます。 セレンディピティとは、次のように定義されています。 「思いがけないものをContinue reading
カテゴリー: 仕事論・独立
PCブラックアウト体験記(備えあれば憂いなし)
matsumotoです。お盆が明けましたね。残念ながら昨日、一昨日と台風の関係であいにくの天気でしたが、みなさまはリフレッシュできましたでしょうか。 実はこのお盆の間に普段使用しているPCに異変が生じContinue reading
鉄は熱いうちに打て
Hagiyamaです。 ここ数年、「思い立ったら即行動」(=鉄は熱いうちに打て)を心掛けています。 著名人の講演から刺激を受けたり、何かをしようと思い立った時、即座に行動ができるかどうかは何かの物事をContinue reading
新時代に必要な「ソフトスキル」とは
Hagiyamaです。 ーー専門家の知識が重宝されたのは今は昔。これからの時代は「ソフトスキル」が大切になるーー とある雑誌でこのような記事を2回見ました。1年くらい前と、ついこの間です。 「ソフトスContinue reading
今後に繋がる関係とは(他士業交流会から学んだこと)
Hagiyamaです。 独立してから、他の士業との交流会に参加する機会が増えました。 他の士業を具体的にいえば、弁護士・不動産鑑定士・司法書士・社会保険労務士等の方々です 私が大手監査法人にいた頃は、Continue reading
ジャパネットたかた創業者 高田明氏の講演を聴きました(公認会計士の日記念講演)
Hagiyamaです。 公認会計士制度が制定された日(7月6日)は、日本公認会計士協会東京会の主催により、毎年その前後の日に著名人による記念講演が行われます。 私はこの著名人の祈念講演をなるべく毎年聴Continue reading
日々の業務から常に何かを学習する
Hagiyamaです。 私が日々の業務において重視している点は、「この業務から新たに何を学習できるか」という点です。 もちろん業務を行う場合にはその業務を十分に知っているということが前提になるのですがContinue reading
事業主向け、名刺の裏面の効果
Hagiyamaです。 今回は主に事業主向けの仕事論です。 私はなるべく「暗黙の了解」というものを疑うようにしています。 もちろん常識を破って法令や道徳に反する行為をするのはご法度ですが、「暗黙の了解Continue reading
「値決めと市場」市場維持することの大切さ
Hagiyamaです。 今回は、独立している場合には避けられない「値決めの問題」について述べたいと思います。 誰もが明言を避ける話題かもしれませんが、敢えてこの話題に踏み込みたいと思います。 値決めはContinue reading
独立を志したきっかけ
Hagiyamaです。 「どういった理由で独立されたのですか?」 と聞かれることがよくあるのですが、私は独立しているつもりはありません。 なぜなら、独立とは「独りで立つ」と書きますが、決して独りで立つContinue reading
脱・平凡化
Hagiyamaです。 私が常日頃から心がけている行動は、「平凡な人間にならない」というもの、つまり、非凡な行動です。 これは私が以前、とある医療法人の会計コンサルティングを担当させていただいた時に、Continue reading
「働き方改革」と残業自慢
Hagiyamaです。 会計士からみた働き方改革について述べます。 「働き方改革」という言葉自体、2016年ごろにできた概念だと記憶しています。 具体的には、2015年のクリスマスに電通の社員が過労をContinue reading