Hagiyamaです。 世の中を見ると、急速にキャッシュレス化、つまり現金を全く使わない場面が増えていると感じます。 店のレジではクレジットカードが使え、自動販売機では電子マネーで飲み物が買え、また最Continue reading
歳取ってから感じる勉強の大切さ(会計士補の実務補習所時代を思い返す)
Hagiyamaです。 日曜日、事務所近くにあるそこそこ大きな喫茶店に入ったところ、スーツ姿の若い男女集団が複数いました。 彼ら彼女らは、方々の場所でこんなことを話していました。 「連結が~」「持分法Continue reading
「公認会計士を目指すのはやめとけ?」自動化される業務の今後10年
Hagiyamaです。 ネット上のとある資格比較サイトを眺めていたら、「会計士を目指すのはやめとけ」という記事を見ました。 そこで、ここでは度々述べている会計士の将来性について述べたいと思います。 英Continue reading
CPAニュースに独立開業支援研修会の記事を執筆しました
Hagiyamaです。 今回は主に会計士向けの記事ですが、独立論にも触れています。 私は公認会計士の独立を支援するという目的で、独立開業支援PT(プロジェクトチーム)に参加しています。 独立PTでは年Continue reading
IFRSベースの財務DDと主要論点
matsumotoです。 今回は、弊所が実際に関与した事例(IFRSベースの財務DD)についてお話ししたいと思います。 ※顧客との守秘義務の関係上、この記事内容の一部をフィクションとしています。予めごContinue reading
IFRS第17号(保険契約)の非保険会社向けイージーな解説
Hagiyamaです。 IFRSの界隈について、最近ではIFRS第9号(金融商品)、IFRS第15号(収益認識)、IFRS第16号(リース)と、立て続けに新しい基準が適用となっています。 これらに続きContinue reading
会計士監査業界の将来(主観中の主観)
Hagiyamaです。 2019年の現在、会計士は人手不足の状態、つまり景気の良い状態です。 今の好景気は、2013年のアベノミクス政策開始の頃からずっと続いています。 私の知る限り(2002年から続Continue reading
鉄は熱いうちに打て
Hagiyamaです。 ここ数年、「思い立ったら即行動」(=鉄は熱いうちに打て)を心掛けています。 著名人の講演から刺激を受けたり、何かをしようと思い立った時、即座に行動ができるかどうかは何かの物事をContinue reading
パワハラについて「時代」の移り変わり
Hagiyamaです。 昨今、世間を賑わせている芸人の闇営業関係事件の会見を見ていて、思うところを述べたいと思います。 (なお、「本当の悪は反社行為」とか「最初に嘘ついたほうが悪い」といった考えがありContinue reading
金型に係るIFRS第16号(リース)の会計処理
matsumotoです。今回は私が実際に関与していた仕事の中から、IFRSに関連する事例として、金型の会計処理について少し触れたいと思います。 目次 金型とは まずは「金型」がなにかというところから。Continue reading
新時代に必要な「ソフトスキル」とは
Hagiyamaです。 ーー専門家の知識が重宝されたのは今は昔。これからの時代は「ソフトスキル」が大切になるーー とある雑誌でこのような記事を2回見ました。1年くらい前と、ついこの間です。 「ソフトスContinue reading
嫌われない会計監査とは(批判 vs 指導)
Hagiyamaです。 この記事のカテゴリーは仕事論です。つまり、どうすれば会計監査がクライアントから嫌われないのかを考えることで、汎用的にあるべき仕事方法について述べたいと思います。 会計監査は公認Continue reading